今年新社会人になりましたが、同じ課の先輩が怖くていつも緊張してしまいます。緊張で言葉もたどたどしくなってしまい、余計に怒られることも多いです。
怖い先輩にも過度に緊張せずに自分の意見が言えるようになるにはどうすればよいでしょうか?
許斐先生からの回答
「言葉もたどたどしく」とあるので、自然な会話ができていないのかもしれませんね。とは
言え、「自分の意見が言えるように」ということなので、この先輩とざっくばらんに話せる関係にまで発展しなくても良いと感じました。
であれば、"怒られる"ことへの意識を変えましょう。先輩・後輩なんですから、怒られて良いんですよ。同じ課の後輩として、先輩はうみぼうずさんを気にかけてくれているんです。"教育"なんですよ。それこそ、"教育"する気が無ければ、うみぼうずさんを怒ることなんてしません。それよりも、先輩がうみぼうずさんに無関心になる方がよっぽど怖い。「もうこいつはいいや」って突き放されたら終わりですからね。
だから、怒られているのは、うみぼうずさんが嫌いというような感情からではなく、うみぼうずさんに期待するがゆえの"愛のムチ"だと思ってください。先輩は敵ではなくて味方なんです。
ただし、"怒り"の方向性だけには気を付けましょう。同じミスを繰り返すのは絶対だめ。恐らく、うみぼうずさんの先輩も私と同じように、同じミスをされるのが一番嫌だと思うので、言われたことはちゃんとメモをとるなどして注意しましょうね。
そして、1か月後、半年後、1年後に成長したところをみせてあげましょう!!
であれば、"怒られる"ことへの意識を変えましょう。先輩・後輩なんですから、怒られて良いんですよ。同じ課の後輩として、先輩はうみぼうずさんを気にかけてくれているんです。"教育"なんですよ。それこそ、"教育"する気が無ければ、うみぼうずさんを怒ることなんてしません。それよりも、先輩がうみぼうずさんに無関心になる方がよっぽど怖い。「もうこいつはいいや」って突き放されたら終わりですからね。
だから、怒られているのは、うみぼうずさんが嫌いというような感情からではなく、うみぼうずさんに期待するがゆえの"愛のムチ"だと思ってください。先輩は敵ではなくて味方なんです。
ただし、"怒り"の方向性だけには気を付けましょう。同じミスを繰り返すのは絶対だめ。恐らく、うみぼうずさんの先輩も私と同じように、同じミスをされるのが一番嫌だと思うので、言われたことはちゃんとメモをとるなどして注意しましょうね。
そして、1か月後、半年後、1年後に成長したところをみせてあげましょう!!