許斐先生初めまして。いつも楽しく『新テニスの王子様』を拝見させて頂いております。
さっそく相談なのですが、私は十数年悩みに悩んで困っていることがあります。それはスキャナーを「スキャナー」とちゃんと発音できないのことです。
もともと滑舌が悪くて、よく周りからも「なんて?」と聞き返されるのでその度にちゃんと言い直すのですが、どうしても「スキャナー」だけは「スキャニャー」又は「スカナー」と言ってしまいます。友人同士ならともかく、教授などの目上の人にスキャナーを借りるときに「スキャニャー」というのがとても恥ずかしいです。
そこで、あの『一人テニプリ☆パラダイス』を歌った許斐先生にどうしたら滑舌がよくなるのかアドバイス、又はコツを教えて欲しいです。そして「スキャナー」の正しく言う方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

面白い相談内容ですね(笑)。良い方法を思いつきました!「ドン・キホーテ」「ア・ラ・カルト」のように、区切りを入れると言い易くなりますよ。「ス・キャナー」でいきましょう。さあ、ご一緒に「ス・キャナー」!(笑)。