許斐先生、こんにちは。
私はよく「もっと周りを頼っていいんだよ」と言われます。けれど、周りを頼ると言われても、はっきり言ってどう頼ったらいいのか分かりません。許斐先生は「人に頼る」をどう考えていらっしゃいますか?また、どうしたら人を頼ることができるのでしょうか?

ちおさんも一人で頑張ってしまうタイプなんですね。私と同じです。
人に頼ることは悪いことではないですし、大いに頼っていいと思います。結局、この世の中、一人だけでは何もできないですし、ちおさんが思っている以上に周りの人はちおさんをサポートしてくれていると思いますよ。
食事を例に出しても、野菜を栽培してくれた人・家畜を飼育してくれた人、それらを配送する人、商品として販売する人、そういう人たちがいて初めて、食事ができるわけですからね。人は頼り頼られているわけです。
だから、頼ることは特別なことでもなく、また、特別な気持ちで人に言うものでもないので、変にかしこまらず、素直に普通の感覚で頼っていいと思います。
