許斐先生こんにちは。早速ですが私の悩みを聞いてください。私は極度の方向音痴で、自分の地元ですら迷子になることもあります。人に道を聞かれる事が多々あるのですが、いつも役に立てず申し訳ない気持ちでいっぱいになります。そこで先生のアドバイスを聞きたいのですが、道を聞かれて上手く答えられそうにない時の断り方などはあるでしょうか?お答え待ってます

ありのまま、「すみません。私方向音痴なので、お教えしたいのは山々なのですがお役に立てず申し訳ないです」と正直に言えば良いと思いますよ(笑)。
もしかしたら、めいらんさんは断るのが苦手なのかもしれませんね。そうであれば、この方法はいかがですか? ゆっくり歩いていると声を掛けられやすいので、少し歩くスピードを速めるんです。誰もが追いつけない速さで。そうすれば声は掛けられませんよ(断言)