友達などと話している時に、うまくオチをつけて話すことができません。どうしたらうまいオチのついた話ができますか?

まず、前置きを言わせてください。私は噺家さんのような"しゃべりのプロ"ではないので、そこはご理解してくださいね(笑)。
私が気をつけているのは、話す時に何が言いたいのかをちゃんと決める。そして、話すことの一番面白い部分を活かすように話の流れを展開していくことだと思います。
ある意味、それは漫画のストーリー作りに似ているのかもしれませんね。まず最初に相手、漫画で言うところの読者を"引き付けて"から、オチに向けて、漫画で言えば最も面白いコマへ向けて、最高の演出を施して輝かせる。そういう起承転結を考えて話していけば、自然とオチに繋がるのではないでしょうか。最悪、オチがなくても最初の"引き付け"ができていれば、話は面白くなりますよ。
とは言え、れちさんのこの相談に対して、オチをつけて回答できていないかもしれませんけどね(笑)。