JUMP j BOOKS

閉じる

JUMP j BOOKS 25周年企画 『許斐剛の天衣無縫の人生相談〜人生って楽しいじゃん〜』

早いもので今年も締めくくりの時節となりました。
何かと慌ただしい日が続きますが、くれぐれもお体を大切にお過ごしください♪

最新の人生相談(最新の記事)

人気ランキング

 ※11月のアクセスランキング
  • アオのハコ Prologue|書籍情報

    1 アオのハコ Prologue

  • 【推しの子】~二人のエチュード~|書籍情報

    2 【推しの子】~二人のエチュード~

  • 岸辺露伴は嗤わない 短編小説集|書籍情報

    3 岸辺露伴は嗤わない 短編小説集

  • 銀魂 3年Z組銀八先生 すぺしゃる それゆけ大球技大会|書籍情報

    4 銀魂 3年Z組銀八先生 すぺしゃる それゆけ大球技大会

  • ハイキュー!! ショーセツバン!! JUMP j BOOKS 30周年記念フェア実施中!!|書籍情報

    5 ハイキュー!! ショーセツバン!! JUMP j BOOKS 30周年記念フェア実施中!!

  • 正反対な君と僕 サニー&レイニー|書籍情報

    6 正反対な君と僕 サニー&レイニー

  • ハイキュー!! ショーセツバン!!|書籍情報

    7 ハイキュー!! ショーセツバン!!

  • 【推しの子】 ~一番星のスピカ~|書籍情報

    8 【推しの子】 ~一番星のスピカ~

  • 僕のヒーローアカデミア 雄英白書|書籍情報

    9 僕のヒーローアカデミア 雄英白書

2018年 4月23日の回答1 友達などと話している時に... (れち/女性/18歳~22歳)

友達などと話している時に、うまくオチをつけて話すことができません。どうしたらうまいオチのついた話ができますか?

面白く話をするための、漫画から学ぶ話術のテクニックとは!?
許斐先生からの回答

 まず、前置きを言わせてください。私は噺家さんのような"しゃべりのプロ"ではないので、そこはご理解してくださいね(笑)。
私が気をつけているのは、話す時に何が言いたいのかをちゃんと決める。そして、話すことの一番面白い部分を活かすように話の流れを展開していくことだと思います。
ある意味、それは漫画のストーリー作りに似ているのかもしれませんね。まず最初に相手、漫画で言うところの読者を"引き付けて"から、オチに向けて、漫画で言えば最も面白いコマへ向けて、最高の演出を施して輝かせる。そういう起承転結を考えて話していけば、自然とオチに繋がるのではないでしょうか。最悪、オチがなくても最初の"引き付け"ができていれば、話は面白くなりますよ。
とは言え、れちさんのこの相談に対して、オチをつけて回答できていないかもしれませんけどね(笑)。

撮影:菊地寛子 ヘアメイク:ヤマダリナ
最新の人生相談(最新の記事)

人気ランキング

 ※11月のアクセスランキング
  • アオのハコ Prologue|書籍情報

    1 アオのハコ Prologue

  • 【推しの子】~二人のエチュード~|書籍情報

    2 【推しの子】~二人のエチュード~

  • 岸辺露伴は嗤わない 短編小説集|書籍情報

    3 岸辺露伴は嗤わない 短編小説集

  • 銀魂 3年Z組銀八先生 すぺしゃる それゆけ大球技大会|書籍情報

    4 銀魂 3年Z組銀八先生 すぺしゃる それゆけ大球技大会

  • ハイキュー!! ショーセツバン!! JUMP j BOOKS 30周年記念フェア実施中!!|書籍情報

    5 ハイキュー!! ショーセツバン!! JUMP j BOOKS 30周年記念フェア実施中!!

  • 正反対な君と僕 サニー&レイニー|書籍情報

    6 正反対な君と僕 サニー&レイニー

  • ハイキュー!! ショーセツバン!!|書籍情報

    7 ハイキュー!! ショーセツバン!!

  • 【推しの子】 ~一番星のスピカ~|書籍情報

    8 【推しの子】 ~一番星のスピカ~

  • 僕のヒーローアカデミア 雄英白書|書籍情報

    9 僕のヒーローアカデミア 雄英白書

TOP

【お詫び】『許斐剛の天衣無縫の人生相談』ディナーイベントについて