JUMP j BOOKS

閉じる

JUMP j BOOKS 25周年企画 『許斐剛の天衣無縫の人生相談〜人生って楽しいじゃん〜』

早いもので今年も締めくくりの時節となりました。
何かと慌ただしい日が続きますが、くれぐれもお体を大切にお過ごしください♪

最新の人生相談(最新の記事)

人気ランキング

 ※9月のアクセスランキング
  • 都市伝説解体センター 断篇集|書籍情報

    1 都市伝説解体センター 断篇集

  • ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願|書籍情報

    2 ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願

  • 銀魂 3年Z組銀八先生でらっくす おいでよ林間学校|書籍情報

    3 銀魂 3年Z組銀八先生でらっくす おいでよ林間学校

  • 鬼滅の刃 風の道しるべ|書籍情報

    4 鬼滅の刃 風の道しるべ

  • 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来ノベライズ|書籍情報

    5 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来ノベライズ

  • 鬼滅の刃 片羽の蝶|書籍情報

    6 鬼滅の刃 片羽の蝶

  • 鬼滅の刃 しあわせの花|書籍情報

    7 鬼滅の刃 しあわせの花

  • ハイキュー!! ショーセツバン!!|書籍情報

    8 ハイキュー!! ショーセツバン!!

  • ジョジョの奇妙な冒険 紅い遺言|書籍情報

    9 ジョジョの奇妙な冒険 紅い遺言

2018年 12月24日の回答 男子ばかりのグループでメンバーと馴染めない...... (りょーか/女性/18歳~22歳)

許斐先生こんにちは。
私の悩み事は大学のグループワークなどで男女比の関係からグループの中で女が私1人と言うことがとても多いです。女子校出身の私はあまり男の子達に何を話したらいいのか分からず、グループに馴染めません。
どのような話をしたら男の子達と馴染めるでしょうか?

リアクションから始めよう!
許斐先生からの回答
どのようなグループかによって話題も全然変わってきますからね(笑)。でも共通して言えることは、「そうなんだ、すごーい!」って、男子の話題に興味を持っている姿勢を見せて、ちゃんとリアクションをとることです。これだけで全然男子の反応は変わってくると思いますよ。自分から話を振ったりしなくても、この姿勢を見せれば良いのです。
あとは、とにかくニコニコ笑っていること。笑顔の女の子に悪い印象を抱く男子はいません!





======================

1年間に渡ってお送りして来ました人生相談。沢山のお便りやご相談ありがとうございました。
漫画家の私に人生相談をやって欲しいとお願いされた時は、正直皆さんのご期待に添えるようなアドバイスが出来るかな?と、不安いっぱいでした。皆さんの真剣な悩みを茶化したり、こちらの勝手な意見を押し付けてしまったりしないように...でも毎週見て下さる方々も楽しめて、少しでも相談してくださった方の気持ちが楽になれる様に誠心誠意答えさせて戴きました。
そして皆さんのお悩みに答えるこちらの方が、沢山勉強をさせて戴いたんじゃないかなとこの企画に今は感謝しています。
このような機会を与えて下さった関係者の皆さん、メールを送って下さった皆さん、そして少しでも応援して下さった皆さん本当にありがとうございました。

皆さんがハッピーでいられますように♪

ハッピーメディアクリエイター時々漫画家 許斐 剛
撮影:千葉芳敬 ヘアメイク:北川美佐子(アトリエレオパード)
最新の人生相談(最新の記事)

人気ランキング

 ※9月のアクセスランキング
  • 都市伝説解体センター 断篇集|書籍情報

    1 都市伝説解体センター 断篇集

  • ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願|書籍情報

    2 ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願

  • 銀魂 3年Z組銀八先生でらっくす おいでよ林間学校|書籍情報

    3 銀魂 3年Z組銀八先生でらっくす おいでよ林間学校

  • 鬼滅の刃 風の道しるべ|書籍情報

    4 鬼滅の刃 風の道しるべ

  • 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来ノベライズ|書籍情報

    5 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来ノベライズ

  • 鬼滅の刃 片羽の蝶|書籍情報

    6 鬼滅の刃 片羽の蝶

  • 鬼滅の刃 しあわせの花|書籍情報

    7 鬼滅の刃 しあわせの花

  • ハイキュー!! ショーセツバン!!|書籍情報

    8 ハイキュー!! ショーセツバン!!

  • ジョジョの奇妙な冒険 紅い遺言|書籍情報

    9 ジョジョの奇妙な冒険 紅い遺言

TOP

【お詫び】『許斐剛の天衣無縫の人生相談』ディナーイベントについて